てぃーだブログ › 島の風に誘われて › またたびやができるまで › 宮古島 › 決めることがたくさんなんだな。

2016年02月15日

決めることがたくさんなんだな。

決めることがたくさんなんだな。


気がつけば、2月も半分過ぎていました。

宮古島は最近ようやく晴れの日が増えてきて、夏日の日があるかと思えば

今日は10度以上下がって暖房を入れる寒さ・・・。

まわりでは体調を崩す人がたくさんいて、自分のとりえは体の強さだな!!と

実感してる今日この頃。みなさんは大丈夫ですか~??


さて、最近は来月のスラブ打設に向けて、照明やコンセントの位置や水道の場所や

タイルの厚みなどを決める作業をしていました。

コンクリートを打ったら位置が変えられないので、細かく位置決め。

これが結構骨の折れる作業でして・・・

特にうちは、ほとんどのものが施主支給なので、

普通に設計士が選んだものを建築会社にやってもらえばここまで大変じゃないはず。


宿なので、もうこの時点ですでに何をどこに置くか細かく決めておかないと

あとあと「あ~、ここにコンセントほしかった!!」とか「水道この位置じゃだめだ~」とか

作業しづらかったりだとか困るのは自分たちなので。

予算との兼ね合いやら、なんやかや、だんだんわけがわからなくなってきて

頭ぐちゃぐちゃです。笑


決めることがたくさんなんだな。


相変わらず煮詰まっているタイル選び。

ネットでできるシュミレーションとサンプルの色が全然違う・・・。

じつは、部屋ごとにテーマカラーを変えようと思っていて、それに

合わせてタイルも4色選ぶので、簡単に決まる色と迷ってしまう色があって。

面積が広くなったときを想像するのがなかなか大変。

タイル選びをしたあとは頭が沸騰して寝つきが悪くなります。笑

今日もブログを書き終わったら、またタイル選びに戻ります!!


決めることがたくさんなんだな。


なので、最近の息抜きはアメニティ選び。ご近所の宿主さんに

「シャンプー選び早いね~」と言われましたが、この作業はただただ楽しいだけなので。笑

しかもいつでも途中でかえられるから、慎重さもあまりいらず 笑

タイルとか、貼っちゃったら変えられないしね。

Facebookにこのことをかいたら、おしゃれ女子や男子からいろいろな情報をいただきました!!

ともだちのみんな、ありがとうね~。


決めることがたくさんなんだな。


ねねとかか、うちに来て半年がたちました。

煮詰まったり、気分転換したいときにねねとかかがいてくれると

本当に癒されます。いてくれてよかった♡






同じカテゴリー(またたびやができるまで)の記事
6月になりました
6月になりました(2020-06-03 21:58)

休業中の過ごし方
休業中の過ごし方(2020-05-02 18:00)

ひさびさDIY
ひさびさDIY(2018-05-17 17:37)

またたびやの進化
またたびやの進化(2018-04-08 21:21)

看板できました
看板できました(2018-02-09 18:28)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。