2016年03月27日
やちむん陶器市へ

もう3月も終わりに近づいている今日この頃。
内地では桜が開花しましたね。
去年は4月1日から帰ってたのでばっちり桜見られましたが
今年は4月6日から帰京するので、もう散ってしまってるかな~。
宮古島は暑くて天気がいい日が何日かあったのですが、昨日今日は寒い・・・。
またヒーター使ってます。
先日、沖縄本島に2泊3日で行ってきました。
宿で使ううつわを仕入れにムーンビーチホテルで開催される
「沖縄全島やちむん陶器市」へ。
たくさんの窯元が出店していました。
しかも少しお安くなってます。
人がいっぱ~い。
ぐるぐる3周ぐらいまわって気に入ったやちむんを購入。
素敵なうつわがたくさんあって、悩みに悩みました。
これからも少しずつ、こつこつと集めていきたいと思います。
名護に住んでいるお友だちに何から何まで大変お世話になりました。
どうもありがとう♡

今回の戦利品です。

かかと一緒に。
このあと2日かけてすべてのうつわをお米のとぎ汁で煮ました。
そうすることによって、染みやにおいがつきにくくなるらしいです。
割れづらくなるとも。
結構骨の折れる作業でしたが、大切に使うためにがんばりました。

本日(3/27)の建築現場の様子です。
型枠工事も順調、足場も組まれて
今週中にはスラブ打設の予定です。
いよいよ1階にコンクリートが流し込まれます。
はードキドキする!!